【季節別】1年365日、ガーゼケットのある暮らし

最終更新:2023年03月

ガーゼケットで眠るのは
1年365日、毎日

 一年を通してずっと使える寝具に出会ったのは「ガーゼケット」がはじめて。タオルケットや布団、毛布などの寝具は季節によって使う・使わないが分かれるのに、ガーゼケットは1年中ずっと使っています。

どの季節でもどんな気温でも。ガーゼケットなら心地よく眠りにつけます!
   

どの季節でもどんな気温でも。ガーゼケットなら心地よく眠りにつけます!

 

どの季節でもどんな気温でも。ガーゼケットなら心地よく眠りにつけます!

 

どの季節でもどんな気温でも。ガーゼケットなら心地よく眠りにつけます!

 

どの季節でもどんな気温でも。ガーゼケットなら心地よく眠りにつけます!

 
暑い時期は一枚使いで。寒い時期には毛布や布団と一緒に使ってガーゼケットは肌掛けに。

旅行先にも持っていきます。「ガーゼケット」でいつものように安心して眠れるからです。

 ほかにもガーゼケットに関する盛りだくさんの情報はこちらにまとめています

読む

新着 ガーゼケット使い方
  1. 「ネットに入れる?なし?」「単独 or 複数洗い?」洗濯実験、始めます

  2. 「はるのガーゼケット」洗濯しました

  3. 【番外編】きょうの

  4. ガーゼケットを作る理由

  5. 保護中: 202304 project

  6. 【2023】母の日ギフト 販売終了しました

  7. 「マクラマキタオル」の使い方

  1. 2023 春先のガーゼケット使い方 ~毛布 or ケット~

  2. 2023冬 10年に一度の寒波でも暖房いらず

  3. 2021冬 ガーゼケットで最強あったか対策

  4. 2019年の冬も。ガーゼケットは最高に暖かい

  5. 京都の底冷えにも、ガーゼケット

「縁取り・模様」のサンプル

  1. 淡いグレーと水色。やわらかな雰囲気の色合い

  2. ほんのり上品で明るい。サーモンピンク

  3. タイの気分で。セラドングリーン

  4. ドキッとする青。あおばなブルー

  5. レア登場。カラフルなグラデーション

  6. レア登場。パープル系グラデーション

  7. レア登場。ドリーミーなグラデーション