破れたガーゼケット、お直し

 ガーゼケットは使っているうちに自然とすりきれたり破れたりする箇所ができることもあります。たとえば足元部分に。一部破れてしまっただけで買い替えるのはもったいないので、アリサラ舎が手作りしている安眠ガーゼケットふかふかガーゼケット恋するガーゼケットだけじゃなく他社製のガーゼケットもお直し(修繕)対応をしています


数cmほどの小さい穴、破れ。

小さな穴にはオーガニックコットン製のテープ(薄手のリボンのような柔らかさ)でカバーしてふさぎます。

 
大きい穴。足の爪があたって足元部分にできやすい

大きい穴、破れにはガーゼ生地でカバーします。

上の写真で縦30センチ×横50センチ位。A4サイズの2倍くらいの大きさ

 
気になっていた穴や破れが見た目きれいになって気持ちよく使っていただけますよ

 
後日追記:
 お直し、最新版はこちらです↓

 

ガーゼケットについて 知りたい時
 ほかにもガーゼケットに関するたくさんの情報はこちらにまとめています
 ■ Topページへ

読む

新着 ガーゼケット使い方
  1. 「ネットに入れる?なし?」「単独 or 複数洗い?」洗濯実験、始めます

  2. 「はるのガーゼケット」洗濯しました

  3. 【番外編】きょうの

  4. ガーゼケットを作る理由

  5. 保護中: 202304 project

  6. 【2023】母の日ギフト 販売終了しました

  7. 「マクラマキタオル」の使い方

  1. 2023 春先のガーゼケット使い方 ~毛布 or ケット~

  2. 2023冬 10年に一度の寒波でも暖房いらず

  3. 2021冬 ガーゼケットで最強あったか対策

  4. 2019年の冬も。ガーゼケットは最高に暖かい

  5. 京都の底冷えにも、ガーゼケット

「縁取り・模様」のサンプル

  1. 淡いグレーと水色。やわらかな雰囲気の色合い

  2. ほんのり上品で明るい。サーモンピンク

  3. タイの気分で。セラドングリーン

  4. ドキッとする青。あおばなブルー

  5. レア登場。カラフルなグラデーション

  6. レア登場。パープル系グラデーション

  7. レア登場。ドリーミーなグラデーション