夏に使ってたガーゼケット、
秋冬に使うには保温性が足りない…という方は素材を見直すといいかもしれません。
ガーゼケットによく使われてる素材のコットン(綿)やリネン(麻)に比べて、オーガニックコットン(有機栽培綿)なら保温性が特に優れているからです。
<夏>
熱気がこもりにくいガーゼケットはタオルケットよりも涼しく眠れる
<冬>
ガーゼケットがオーガニックコットンだと、自分の体温を外に逃しにくいので保温性がいい。だから暖かく眠れる
オーガニックコットン100%(タテ糸もヨコ糸も、ガーゼの表も裏も中もオーガニックコットンだけ)がポイントです。なかにはオーガニック混という混合のものがありますので素材にぜひご注目ください。
わたしはオーガニックコットンのガーゼケットを使い始めたことで、湯たんぽや電気毛布がいらなくなりました。
毛布や布団と一緒に全身掛けしたガーゼケットはとっても暖かい。
首や顔まわりにぐるっとふんわり掛けると、さらに暖かさを感じるので最強の寒さ対策になってます。