お知らせ いろいろ、たらたらと

 今年に入ってふるさと納税の制作ピークが過ぎた頃、以前からやりたかった「サイトのデザイン変更」をしました。
 スマホで見たときに写真が2列にしたかったからとか、トップページを盛りだくさんにしてもスッキリしていたかったからとか色々と理由がありまして、、、実際にやってみてほぼほぼいい感じに!!なってきました。

いくつかお知らせがあります。

・ガーゼケットのレビュー(口コミ)、いただきました
・作品サンプル、日々更新してます
・ガーゼケットのサイズ、増やしました
・タオル、復活してます

 レビュー(口コミ)をいただくのはふるさと納税の分です。こちらで紹介してます。
https://www.arisara-sha.com/news-20190617/#kutikomi
 とても丁寧に言葉を尽くして書いてくださっていて、使っておられる様子が伝わってきてお役に立てているんだなとしみじみ感じました。あぁありがたいなぁ

 
 作品サンプルは縁取りや模様の参考にしていただけるかなと思って、以前の一日一創みたいな感じでやってます。ふらりとのぞいてもらえる場所を作りたいなとも思っていたので…出来る範囲でやっていきます

 
 ガーゼケットのサイズ、安眠ガーゼケットだとシングルサイズ・シングルサイズのロングの2サイズでしたが、ほかに3サイズ増やしました。
https://www.arisara-sha.com/galleryorder/
 「ひざ掛けサイズ」「ハーフケットサイズ」「ほぼハーフケット」です。模様なしだと「4,400円」「7,700円」「5,500円」。なかでも「ほぼハーフケット」はその時々でヨコの長さが変わる(70-90)ので価格を抑えました。単品購入可能です。ショッピングカートにない場合はどれか商品をカートに入れてそのあとの「通信欄」で伝えていただくと大丈夫です

 ほかに「フェイスタオル 模様なしで2,200円」と「ハンカチタオル 模様なしで1,100円」を復活しましたが、今のところセット販売のみで単品購入はしていただけません。また以前と比べてフェイスタオルは価格が上がってます。復活したもののすみません

 
 こんなところでしょうか。そういえば先日、お直し対応をしたときのこと。破れの範囲が広かったのでふさぐやり方ではなくハーフケットへの作り替えをさせてもらいました。とてもよろこんでもらえて、すごくふわふわしたしあわせな時間をいただきました。
 8重ガーゼになっても抜群に綺麗に縫えたのは工業用の巻きロックミシンを増設したからなんです。このミシンのこと、今後もっと伝えていきたい!!と思います

読む

新着 ガーゼケット使い方
  1. もち子さんのガーゼケット レビュー記事、紹介します

  2. 【2023.4月末まで】期間限定ギフトセット 販売中

  3. 【番外編】きょうの

  4. これからの販売予定 3/30追記

  5. 2023 春先のガーゼケット使い方 ~毛布 or ケット~

  6. ガーゼケット洗いに。洗濯洗剤

  7. 【お知らせ】毛玉取り機OK/洗濯用の洗剤販売

  1. 2023 春先のガーゼケット使い方 ~毛布 or ケット~

  2. 2023冬 10年に一度の寒波でも暖房いらず

  3. 2021冬 ガーゼケットで最強あったか対策

  4. 2019年の冬も。ガーゼケットは最高に暖かい

  5. 京都の底冷えにも、ガーゼケット

「縁取り・模様」のサンプル

  1. モカに合うピンクは…この色味

  2. 爽やかに。明るいグリーン

  3. ひたすら。さわやかなブルー!!

  4. 「はるのガーゼケット」

  5. 葉っぱ模様で。ボタニカルテイスト

  6. 凛々しくエレガント。パープル

  7. ポップな配色。昭和レトロ