【アリサラ舎のガーゼは何年経っても気持ちよく使えるものになります。
そのために 洗い方・干し方・手入れの仕方 を参考にしていただけたら幸いです】
使い始めのガーゼタオルの吸水がよくないことに不便を感じたり、
使い始めのガーゼケットの肌にまとわりつく感が嫌なこともあるかもしれません。
それは、アリサラ舎のガーゼの素材がオーガニックコットン100%だからです。
綿花は油分を含んでいます。
雨や外敵から種を守るため油分は重要な役割を果たしています。
油分を含んだ綿花は、工程で薬を使い脱脂作業をして油分を抜きます。
それが通常のコットンです。
アリサラ舎のオーガニックコットンは、
脱脂作業をせずに生地まで仕上げるので油分がそのまま残っています。
それが吸水のわるさにつながっています。
綿花の油分は、何度も何度もお洗濯していただくことで抜けていきます。
(洗濯には柔軟剤・漂白剤が入っていない洗剤や、重層、石鹸を使ってください。
水だけ、お湯だけの洗濯では油分を落とせないので何度洗っても吸水があがりません)
三重ガーゼでしたら、6回程度の洗濯、
四重ガーゼでしたら、10回程度でしっかり吸水するようになってきます。
(ガーゼケットは、2~3回ぐらいの洗濯で肌あたりが良くなります)
繰り返し洗ったガーゼタオルの吸水のよさはずっと続きます。
繰り返し洗ったガーゼケットの肌馴染みの良さはずっと続きます。
不便に感じていることも不安に思うこともなく、
ガーゼと安心できる関係になって、長く気持ちよくお使いいただけるものとなります。